Jeff Cascaroという歌手兼トランペッター
こちらもFacebookのいつもお世話になってるグループで教えていただいたドイツ人の歌手兼トランペッターであるJeff Cascaro。 Apple Musicで聴いてるのですがまずハズレの曲はない良い歌手です。特に『T … 続きを読む
hypeから見た世界
こちらもFacebookのいつもお世話になってるグループで教えていただいたドイツ人の歌手兼トランペッターであるJeff Cascaro。 Apple Musicで聴いてるのですがまずハズレの曲はない良い歌手です。特に『T … 続きを読む
ちょっとお高いんですがとても美味しいコニャックがあります。その名もポールジロー。 最近ビールやらハイボールといった水分多めのお酒ばかり飲んでたので突然ポールジローが飲みたくなって、Amazonでポールジローの25年を購入 … 続きを読む
Facebookでお世話になっているとあるグループで知ったVigon Bamy JayというフランスのR&Bトリオがいるそうなのですがめっちゃ好みです。シブい。こういうのに弱い。 とりあえずYouTubeで『Fe … 続きを読む
昨夜、Libera.Chatの##appleというチャンネルで知ったのですが、Apple GlassesというARデバイスが開発されてるという噂があるみたいです。とは言っても2年後にリリースされるという話なんですけどね。 … 続きを読む
Netflixで観るようになった『深夜食堂』というドラマがあります。元は漫画が原作のドラマなのですが、とても気に入っていて何度も観直しました。 何がいいかと言うと基本的に一話完結の構成にあると思います。私はだらだらとエピ … 続きを読む
私が通っている『森田の家』という場所があります。森田療法をベースとした施設なんですが、ほぼ毎日のように家を改装したり林を整備して公園として開放したり畑や田んぼで作物を作ったり荒れ地に中型バスを置き座席を取っ払ってドラムを … 続きを読む
今日2022年10月1日はなんの日かと言うとSteely Danの片割れであるDonald Fagenのソロデビューアルバム『The Nightfly』の発売からなんと40周年記念です。1982年10月1日に発売されたこ … 続きを読む
メルカリでGPD Pocketを購入してからいろいろ試行錯誤していたのですが、結局Ubuntu 22.04 LTSをインストールしました。Ubuntu 22.04 LTS 日本語 Remixとは違うのかな? よくわかって … 続きを読む
私はAirTagを2つ持っていて花山の財布とバックパックに付けています。滅多にそれらを失くすことはないので『役に立った!』と思ったことはないのですが、安心感はありますしiPhoneの『探す』というアプリで位置情報を確認で … 続きを読む
大阪府南河内郡河南町弘川という山奥に西行法師という方の終焉の地である『弘川寺』というお寺があるのですが、そのお寺の前の林を開拓して広場として開放して『GO WEST COFFEE』という毎週日曜日の10時半頃から17時頃 … 続きを読む