GPD PocketにUbuntu MATE 20.04.6 LTSをインストールした
持ち歩き用のPCとして重宝している480gのGPD Pocketなんですが、Ubuntu 22.04 LTSをインストールして使っていました。まあ、どうせ出先からはIRCとDiscordとTelegramなど各種チャット … 続きを読む
hypeから見た世界
持ち歩き用のPCとして重宝している480gのGPD Pocketなんですが、Ubuntu 22.04 LTSをインストールして使っていました。まあ、どうせ出先からはIRCとDiscordとTelegramなど各種チャット … 続きを読む
WordPressって始めるのは簡単だけど管理やカスタマイズや更新がめんどくさいなと感じていて、ついつい各種SNSやサービスに投稿してしまいます。さくらのレンタルサーバのWordPressはまだ管理が楽な方だけど写真のア … 続きを読む
いろんな方々から評判を聞いていた『BLUE GIANT』というジャズをテーマにした青春?アニメーション映画を轟音上映で観てきました。 結論から言うと非常に出来が良かったです。 映画そのものが1本のミュージックビデオのよう … 続きを読む
まずは素直におめでとうございます。メッシのことを応援してたけどまさか優勝までいくとは思ってなかった。それぐらいワールドカップで優勝することは難しいからです。 ただの観戦者としては、フランスがいやデシャン監督が違うなエムバ … 続きを読む
最近よく森田の家の帰りに寄っている喫茶店があります(とは言っても2回だけかな?)。その名も創業1980年のシティーライト。レビューを読めばわかるのですが『食べ物も美味しい雰囲気のいい純喫茶』という評価が多いようです。 で … 続きを読む
奇妙礼太郎さんのことが気に入ったのはAORテイストの強い『エロい関係』という曲だったと思います。MVに赤いオープンカーが出てくるあたりがAOR/シティポップ感満載だったですね。 微妙に音程をズラした独特の歌い方はとても印 … 続きを読む
こちらもFacebookのいつもお世話になってるグループで教えていただいたドイツ人の歌手兼トランペッターであるJeff Cascaro。 Apple Musicで聴いてるのですがまずハズレの曲はない良い歌手です。特に『T … 続きを読む
ちょっとお高いんですがとても美味しいコニャックがあります。その名もポールジロー。 最近ビールやらハイボールといった水分多めのお酒ばかり飲んでたので突然ポールジローが飲みたくなって、Amazonでポールジローの25年を購入 … 続きを読む
Facebookでお世話になっているとあるグループで知ったVigon Bamy JayというフランスのR&Bトリオがいるそうなのですがめっちゃ好みです。シブい。こういうのに弱い。 とりあえずYouTubeで『Fe … 続きを読む